
お知らせ
- 社員の業務日報から《便器取替工事》
- 《便器取替工事》 20年以上使用した便器が傷んできたので、最新型の節水便器に取り替えてほしいとの御依頼がありました。 節水便器は今の潮流ですが、一部のマンションでは、できるだけ排水水量設定を多くするようにと、要望がありま …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《給湯器取付工事》
- 《給湯器取付工事》 給湯器の取替のご依頼をいただきました。 取付場所は、隣との隙間は数十センチで、これだけなら良いのですが 設置している高さは数メートル上の壁面です。 脚立では届かず、はしごを掛けてもほぼ垂直。 2人がか …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《エレベーター新設工事》
- 《エレベーター新設工事》 重量鉄骨3階建ての住宅にエレベーターを設置してほしいとの、ご依頼を受けました。 現地調査、確認申請と事前の段取りが多いですが、なんとかなりそうです。 完成が楽しみです。
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《屋上防水工事》
- 《屋上防水工事》 一戸建ての3階建て陸屋根の防水工事のご依頼がありました。 1部雨漏りがするようなので、先日から工事が始まっています。 台風が近づいていますので、職人さんにも日曜返上で頑張ってもらい、 無事本日完了しまし …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《給湯器取替工事》
- 《給湯器取替工事》 20年前に取り付けしたお客様から、まだ壊れていないけど取り替えたい。との電話をいただきました。 今回は熱効率の良い給湯器に取り替えることになりました。高効率給湯器は燃焼時にエアコンのように 水(露)が …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《エアコン工事》
- 《エアコン工事》 長らく使用していたエアコンを、省エネタイプに取り替えたいとのご要望がありました。 広さは24帖のマンションLDKへの設置です。 現在4.0kwの機種です。夏場は問題なく過ごせるが冬場は能力不足で、暖かく …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《浴室工事》
- 《浴室工事》 ステンレス浴槽にタイル仕上げで造った在来浴室から、ユニットバスへの取替工事現場です。 ユニットバスはTOTO製サザナ1216サイズです。 工事初日は浴槽撤去と洗い場の解体、そしてユニットバスを入れるため壁の …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《内窓サッシ》
- 《内窓サッシ》 分譲マンションの内窓サッシ設置工事のご依頼です。 掃き出し窓が4カ所有り、冬場が非常に寒くなるので、補助金が出るこの機会に 取付をしようと思い立ったとのことです。 現在の窓は単板ガラスなので、内窓サッシの …(略)
- リフォームの詳細を見る
- 社員の業務日報から《分譲マンション断熱工事》
- 《分譲マンション断熱工事》 築30年のマンションの部屋内の断熱工事のご依頼です。 冬場になると北側に面した壁や窓に水滴が出来、カビやボード壁と窓枠が水を含んで壊れている状態です。 時々このような工事依頼があります。 &n …(略)
- リフォームの詳細を見る